今回のオススメしたい情報は、オフィス用品通販「アスクル」さんの「コピー用紙特集」のご案内です。
「アスクル」さんとは、オフィスに必要なモノやサービスをインターネットで注文できる法人・個人事業主向けのショッピングサイトです(個人の方も利用できる「ポータルアスクル」も展開されています)。
通常の商品の場合、注文した翌日に届くことから“明日来る”→“アスクル”なのだそうです。
今回はその「アスクル」さんのサイト内のにある「コピー用紙特集」をご紹介します。
「コピー用紙」といえば、安くてたくさん入っているお買い得の紙で、家庭のパソコンでの個人利用でも重宝しますが、もっとも多く使用されるのはやはりオフィスです。
個人の場合ですと、“とにかく見れる範囲ならどんな紙でも良い”ということで、そんなに細かく紙質は気にしないという方も多いと思いますが、オフィスではそうはいきません。
テキストだけのお知らせ程度でしたら、それほど気になりませんが、プレゼンや保存用資料などのようにキレイでなければいけないという時もあり、さらに、高品質な写真の印刷に使用できる紙も必要なときもあります。
それなら、上質の紙を大量に揃えておけばすべてに使用できるのではないかとなりますが、それではコストがかかりすぎてしまうという「無駄」が発生しますので、それぞれの用途に対応した紙をうまく使い分けることが大切です。
しかし、その用途別にうまく使い分けるというのは実は結構難しいもので、結局、間違いの無いようにと上質の紙を使用しているという場合が多いという方もいらっしゃると思いますが、「コピー用紙特集」のページでは、紙の特性や使用についてのヒントも掲載されていますので、用途に合う紙が選びやすくなっています。
また、「OA・PC機器対応表」も用意されていますので、どの紙がどのタイプのプリンタに対応しているのか確認することができます。
コピー用紙を正しく使い分けてコストを上手に削減しましょう!
その他、詳細については、「コピー用紙特集」のWEBサイトでご確認ください。
以上、オフィス用品通販「アスクル」さんの「コピー用紙特集」のご案内でした。
オフィス用品通販「アスクル」の「コピー用紙特集」
記事内に広告が含まれています。